enjoyall
    
         いろいろ試して楽しんで。趣味と散財のブログ
    
 
        
                    
                            
                
レビュー
                
                        
            
                
                
        
        
            
            年一回くらいのペースでボードゲーム・カードゲームを買っているので当たりも外れも含めてある程度遊んでいますが、そんな中で特に面白いカードゲーム
            
         
        
	
 
        
        
            
            2020年はタピオカやバナナジュースが流行りましたが、次は何がくるでしょうね? 僕は「ミルクフランス」だと思います! この記事では2020年に「
            
         
        
	
 
        
        
            
            ロードバイクに乗ってて「あ、この景色いいな」と思っても、自転車止めて、ポケットからスマホ出して、構えて、撮る。。。というのが面倒でたまりませ
            
         
        
	
 
        
        
            
            2018年11月にTrek emonda買ってから2年経ちました。そろそろ寒くて乗らなくなりそうなので1年を振り返ってみようと思います。
参考:2019年振り返り:自転車編
もう?12月乗らないつもり?!
            
         
        
	
 
        
        
            
            9月にInsta360 goを買ったところなのですが、またしてもInsta360で買い物してしまいました。 Insta360 One X2 です。 2020年11月7日に発
            
         
        
	
 
        
        
            
            お気に入りのカフェで、万年筆をさっと取り出して手帳にサラサラとペンを走らせる インクの濃淡とともに文字が万年筆の先から流れ出ていく ふと書くのを
            
         
        
	
 
        
        
            
            オークションゲーム「モダンアート」が面白い! 冬になると、屋内でボードゲームをやるのですが、未だに勝ちパターンの全くわからないボードゲームがあ
            
         
        
	
 
        
        
            
            超小型ミニPCのHerobox。届いたのにレビュー記事書いてなかったので今更ですが書いていきます! HeroBoxはミニPCで有名なCHUWI
            
         
        
	
 
        
        
            
            2020年5月19日追記 Heroboxの人気がですぎてAmazonも楽天も在庫がないようです。 Banggoddなら普通にかえます。 >>Chu
            
         
        
	
 
        
        
            
            リモートワークでの会議が多くなってきましたが、快適に会議できる環境づくりって難しいですね。 以前「運動用に買った骨伝導ヘッドフォン」が、今更な
            
         
        
	
 
        
        
            
            愛用の手帳「モレスキン」を使い終わったので、同じコンセプトと思われる手帳ロイヒトトゥルム1917(A6サイズ)を買いました。 モレスキンのコピ
            
         
        
	
 
        
        
            
            休日にはいろいろチャレンジしてみたくなりますよね!今回はハンバーガー作りにチャレンジです! しかも、パンも作りますし、パティは庭で炭火で焼いち